| AVR180でコピーガードのかかっている映像をダビングできますか?  | 
| メモリーの空き容量が少ない場合、録画は出来ますか?
   | 
| 録画日時を映像として記録できますか?  | 
| キャプチャー(静止画)は記録機能はありますか?  | 
| タイマー録画は出来ますか?  | 
AVR180にはタイマー機能はついていませんので、予約録画は出来ません。
| AVR180でUSBメモリやmicroSDカードに録画した映像は編集できますか?  | 
出来ません。
| 電源アダプターはどのようなものを使えばいいですか?  | 
| USB電源ケーブルの代わりに市販のTYPE-Cケーブルは使えますか?  | 
必ず付属の電源ケーブルをご使用ください。
市販品をお使いの場合はUSB A to Cケーブルをご使用ください。
USB C to Cケーブルや端子変換アダプタをご使用された場合、正常に充電できない可能性がございます。
| USBメモリやmicroSDカードに記録されるファイル形式は?  | 
ビデオ:MP4
録音:MP3
| 録画用のUSBメモリやmicroSDカードの対応フォーマット形式/容量は?  | 
フォーマット形式:exFAT/FAT32 (NTFS非対応)
容量:最大32GB
| 録画した動画ファイルは分割されますか?  | 
長時間録画した場合は2GB毎にファイルが分割されます。
| MP3ファイルの音声ビットレートは?  | 
128kbpsです。